こんにちは!筋トレ大学生ブロガーのポテシン(@muscle_potashin)です!
筋トレやスポーツの話題についてのブログを書いているのでよかったら見ていってください!
お酒大好きトレーニーの疑問
早速ですが、お酒が大好きなトレーニーはこんな疑問や考えをお持ちではないでしょうか?
「お酒が大好きで毎日飲んでいるのだけれど、筋トレに何か影響があるのかな?」
「筋トレしたけどお酒を飲んでしまうと効果がなくなってしまうのかな?」
「筋トレしたいし、お酒も飲みたい!!」
ワイも同じことを疑問に思ったで!!
今回はこのような疑問についてお答えしていこうと思います!!
それでは行きましょう!
飲酒による筋トレへの影響
1.筋肉の合成力が弱まる
まずは筋肉の合成力が弱まるということです!
前回の記事で登場した「テストステロン」
お酒を飲むとこの筋肉発達に良いホルモン「テストステロン」の分泌が抑制されてしまいます。
結果的に筋肉が成長するのを阻害してしまうということになります。
2.睡眠の質が下がる
次に睡眠の質が落ちるということになります!
アルコールが代謝されてできる「アセトアルデヒド」は覚醒作用を持っており、睡眠の質を下げてしまいます。
睡眠の質が下がることによる筋トレへの影響としては、
- トレーニング後の回復が遅くなる
- 次の日に疲労感が残る
- 筋トレのモチベーションが低下する
等があげられます。
3.太りやすくなる
最後は太りやすくなるということです!
お酒は「エンプティカロリー」と呼ばれていて、お酒自体にカロリーは含まれるものの、栄養が乏しくトレーニーにはあまり良くありません。
さらにお酒はカロリーが高いことが多く、それに加えておつまみや料理を食べてしまうとかなりのカロリーを摂取することになり、結果的に使われなかったカロリーが脂肪として蓄積されてしまうということになります。
筋トレの効果はなくなってしまうのか?
筋トレの効果がなくなってしまうかについてですが、これは
「筋トレの効果がすべてなくなる訳ではないが、かなり効果は薄くなる」
というのが答えになります。
体脂肪が少なく、筋肉量の多いカラダを目指しているのであれば、飲酒という行為が遠回りになることは間違いありません。
しかし、飲んでしまったからといって筋トレの効果がなくなってしまうということではありませんので、次回から切り替えて頑張っていきましょう。
それでもお酒が飲みたい!!
「お酒が筋トレに良くないことはわかった、でもどうしても飲みたい!」
「お酒がないとストレスが溜まってやってられない」
という方いらっしゃると思います。笑
実際お酒は筋トレに良くないですが、ストレスが溜まるのも「コルチゾール」という筋肉を分解する作用を持ったホルモンが分泌されるためよくありません。
そこで、「お酒は良くないけど飲むとすればコレ」というお酒と、気をつけるべきポイントについて解説します。
結論から言うと
「糖質が少なく、アルコール度数が低いお酒を低脂質のおつまみで」
ということになります。
例えば、ハイボールや糖質ゼロビールとローストビーフの組み合わせなどにするのがおすすめです。
最後にもう一度言いますが
「筋トレをするのであれば、飲酒はしないほうが断然良いです」
どうしても飲みたいのであればというときの参考にする程度にしてください!
結論
筋トレと酒の関係性についてですが、
「トレーニーはお酒を飲まないほうが良い!」
というのが結論になります。
しかしどうしてもというときは
「低糖質、低アルコール、低脂質」
この3つを思い出してください!!
お酒とうまく付き合おう!
僕はお酒が好きですが、飲む機会が少なくなりました。
お酒を飲まなくなると個人的に人生が充実し始めました。
しかし、お酒との付き合い方は人それぞれです!
自分が今できるベストな方法で向き合っていくことが重要だと考えています!
無理せずに、できることから始めていきましょう!!
僕も皆さんと一緒に頑張ります!!
それでは!!
マイプロテインは最高品質のプロテイン、スポーツサプリメント、ジムウェアなど2,500点以上の商品を業界最低水準価格で購入できるヨーロッパNo.1のプロテイン通販ブランドです!
https://www.myprotein.jp/referrals.list?applyCode=NRHO-R5
⇧コチラのリンクから会員登録すれば現在開催されているセールと併用可能な1500円分お得になるクーポンがもらえます!!